FTの株式投資講座> チャートの歴史
  チャートの歴史
チューリップ・バブル
ブラックマンデー
ニックリーソン事件
92年8月の衝撃
4000円の暴騰
    93年春
3000円の暴落
    93年秋    
急落と急騰の背景
    94年1月
阪神大震災の恐怖
    95年1月
95年七夕の急騰
  日米協調介入
10 山一證券破綻
 97年金融不安
11 華やかなITバブル
  99年の未来図
12 ITバブル崩壊
  2000年の悲観
13 デフレスパイラル
  2003年4月
   
   
   

 
 
 5 4000円の暴騰−93年春−

 92年の14000円台から、再び下に行きそうな気配のする3月。突然株価は急騰します。

 93年3月から4月にかけて、約1ヶ月で4000円の急騰。2倍になった銘柄も多くあったようです。

 証券株なども勢いを取り戻し、この時点ではバブル崩壊後の長い低迷が10年も続くとはとても思えません

 でした。

 実は、この時期はまだ株を始めたばかり、インデックスファンドを年末に買っていたのを持っていただけで

 す。チャートもこれ以前のものは残念ながらパソコンに入っていません。

 しかし、印象に残っていた急騰劇だったので、自分のためにもチャートを載せておきました。

 株の怖さを知るのは、この後のこと。まだ、自分は絶対儲かると思っていた時期でもあります。


Copyright (C) 2004 Fantasista. All Rights Reserved.